育児と家事を両立するワーママの転職は、転職活動を進めるだけでも一苦労!やっと受けたい会社が見つかり、書類選考が進み始めたら、次は面接対策をしっかりと準備しましょう。なんとなく大丈夫だろうと面接に臨んだところ思ったように話せなかった…とチャンスを逃してしまうようなことがないように、面接前には事前準備が必須になります。
今回はそんな子持ちでの転職活動を成功させる、面接対策を紹介します。面接時によく聞かれる質問集や注意点を参考に転職活動の準備を始めていきましょう。
もくじ
身だしなみや話し方に気をつけましょう。子供と一緒に長い時間を過ごすママの生活をしていると、身だしなみや話し方に気を配る余裕がなくなってしまいます。面接時にはビジネスモードに切り替え、スーツやメイクなどの身なりを整え、質問に対する回答も結論ファーストを心がけましょう。
仮に子育てしやすい環境の会社であることが転職理由だったとしても、それをそのまま志望理由として面接官に伝えるのは印象が良くありません。「働きやすければどの会社でも良かったのではないか」「子供優先で仕事は二の次という働き方になるのではないか」というマイナスな印象を与えてしまいます。そのため、志望理由としては、自身のキャリアを活かせる仕事であるなど仕事面での理由を強調して伝えましょう。 企業にとっても採用メリットのある、前向きな志望理由を伝えると面接官としても採用しやすくなります。
特に子持ちで転職する場合は、勤務条件や福利厚生が気になってしまいます。しかし面接時に待遇のことばかり質問してしまうと印象が良くありません。待遇面の質問は必要最低限に抑え、気になることは内定後の面談でまとめて確認、あるいは転職エージェントを通して確認することをおすすめします。
>>関連記事:【ワーママ転職】志望動機のポイントや注意点を解説!ママがやりがちなNG例とは?
以下は、転職活動の面接時によく聞かれる質問集です。聞かれることを想定してスムーズに答えられるよう事前に準備をしておきましょう。
上記3つの質問は必ずと言っていいほどよく聞かれる質問ですが、どれも本質的には同じことを聞いています。回答には首尾一貫した強い思いやビジョンがあると、印象も良く評価されやすいでしょう。
ここで求められる回答は単純な経歴だけでなく、これまでの仕事や業務内容から自社で活かせるスキルはあるのか、また有事の際に臨機応変に対応できるのか、ということです。応募する企業にも共通して活かせるようなスキルや経歴をアピールできると良いでしょう。
上記2つの質問で、きちんと自己分析ができる人材かどうかを判断します。仕事に対する意思にブレがなく、短所を改善しようとしているかどうかで仕事に取り組む姿勢も見ることができます。自身の経験を交えて具体的な回答を心がけましょう。
子供がいるため、なかなか普通の社員と同じように働くことが難しいという前提を理解した上で、企業側として実際どのくらい働けそうかを把握するための質問です。このような質問をされることを踏まえ、事前に家族への協力の相談や、外部サービスへの登録などを済ませ、会社の規定内で働けるように体制の準備をしっかりしていることを伝えましょう。またブランクがある場合の質問では、期間中に取り組んだことをどのように仕事に活かすかを伝えることが重要です。
>>関連記事:ワーママ転職の面接対策!自己紹介のコツやよくある質問、面接官が採用を決めるポイントを解説
企業側としては、社内規定の報酬内で雇用できるのかを判断する為にこのような質問をします。ここでは「現職と大きく変わらないことを希望しますが、貴社の規定に従います」のような謙虚な回答が無難です。年収交渉を行いたい場合には、転職エージェントを通して行うとスムーズでしょう。
逆質問をすることによって、会社への興味や働く意欲をアピールできます。そのため、調べても分からないような業務内容などについての質問を3つほど事前に用意しておくと良いでしょう。
会社に長く勤めたい気持ちがあることを前提に、ハッキリと自分の意思を伝えましょう。質問に答えることで、面接を受けている企業の産休・育休制度が整っているかどうかも知ることができます。もし後ろ向きな反応が見られた場合には、転職先の企業として見直しを行う機会にもなるでしょう。
>>関連記事: 面接当日に子供が病気!キャンセルは合否に影響する?連絡するときの例文を紹介
面接は後悔のないように、しっかり事前準備をして臨みましょう。特に子持ちでの転職においては、面接時にママ特有の質問があります。受け答えや転職後の働く環境づくりなども準備しておくことがおすすめです。
また年収や働き方について交渉したい場合はタイミングも重要になります。交渉を試みる場合は採用面接時ではなく、内定後の面談や転職エージェントを通して行いましょう。転職エージェントを利用すれば、交渉だけでなく面接練習なども対応してもらえます。本番できちんとコミュニケーションを取り、自分をアピールできるように面接対策を進めましょう。
ワーママ専門の転職エージェント「リアルミーキャリア」では、入社すぐから時短勤務・フレックスタイム制度・リモートワーク可能な正社員の求人をご紹介しています。リモートワークやフレックス制度の根付いている時短勤務の求人も増えてきていることから、育休復帰後の配置転換や職場の雰囲気に悩むママからの相談も多数寄せられています。お気軽にご相談ください。
有給休暇の日数や残業の有無・時短勤務可能な子供の年齢、リモート勤務の可否など、細かい条件をあなたに代わって企業に確認します。子育てに理解のある会社で家庭も仕事も充実させませんか。