子育てと仕事の両立で毎日時間に追われていてゆとりがない。ちゃんと子供と向き合えているのかな…。子供との時間と仕事のバランスに悩むワーママも多いのではないでしょうか。
今の仕事では仕事と育児の両立が難しい場合、子供との時間を増やすための転職を検討しているママもいるかもしれません。
ここでは、子供との時間を増やすために転職する場合の注意点や、転職を成功させるためのポイントについて解説します。
もくじ
仕事も大切だし、子供ももちろん大切。多くの働くママはそう思って毎日頑張っています。しかし子供より仕事を優先せざるを得ないこともたびたび起こり、罪悪感に胸を痛めているママもいるかもしれません。ママが「子供との時間を増やしたい…」と思うのは、一体どのようなときでしょうか。
子供が熱を出したというお迎えコール、すぐに迎えに行きたいけどどうしても外せない仕事がある…、病み上がりの子供をあと1日休ませてあげたいけど、仕事が休めない…。そんな経験をしたワーママも多いのではないでしょうか。仕事ももちろん大切だけど、子供の病気の時くらいは気兼ねなくそばにいてあげたいと思うママは多いはずです。
忙しくて残業や休日出勤が続いている、シフトの関係で夜勤があるママもいるのではないでしょうか。仕事だから仕方がないと思っていても、残業なしの職場だったら子供と一緒に夕食が囲める、休日出勤がなければ子供とお出かけができるのに、夜は子供と一緒に過ごしたい―。ママがそう思ってしまうのは仕方がないことです。
時短勤務なので何とか仕事と育児が両立できている。そんなワーママも多いのではないでしょうか。しかし、多くの会社では小学校入学時に時短勤務は終了してしまい、まだまだ手がかかる子供の世話とフルタイムの仕事がママの肩にのしかかってきます。子育てとフルタイム勤務でゆとりがまったくなくなり、ただでさえ少ない子供との時間がますます取れない…。そんなときにしんどいなと思ってしまうのは無理もありません。
>>関連記事:【3歳の壁とは?】時短終了や保育園探しを乗り越えるための対策を紹介
>>関連記事:子供が小学生になっても時短勤務を続けられる?小学校卒業まで時短できる会社もある
保育園に初めて預けて子供が泣いていたり、小学校に入学して授業や学童にも慣れていないときに「学童に行きたくない」などと精神的に不安定になったりしている子供の様子を見て、「子供にこんな思いをさせてまで仕事をしないといけないのかな…」と悩むママもいます。
環境が変わると大変なのは子供も大人も同じ。大変なときくらいは子供の話をもっとゆっくり聞いてあげて向き合いたい。そう思っても忙しくて子供との時間が取れないと悩むママは少なくありません。
>>関連記事:【小1の壁とは?】ワーママを悩ませる見えない壁の正体を解説
毎日毎日、家事、育児、仕事に追われる生活で自分の時間はゼロ。ゆとりがなくて小さなことでイライラする…。そんなワーママもいるのではないでしょうか。余裕がなくて子供のちょっとしたいたずらや失敗が許せなくてガミガミと叱ってしまって後悔する。そんなときもっと自分にゆとりがあって、子供にも大らかに接することができたらいいのにと思うママは多いのではないでしょうか。
もっと子供との時間を大切にするために、育児と両立しやすい仕事に転職すべきか悩むワーママもいるかもしれません。
とても悩ましい問題ですが、正解があるものではありません。現在の働き方をおかしいなと思っていて、自分の理想のライフスタイルとはかけ離れている、そしてそのことに不満があるのであれば、転職を考えるのもひとつの方法です。
「今は子供との時間を一番大切にしたい」と思うのであれば、その希望が叶う会社に転職するのもありです。「子供との時間も大切だけど仕事のキャリアアップも確実にしたい」と思うのであれば、今すぐの転職は慎重に考えた方がよいでしょう。
キャリアを優先するのか家庭を優先するのかは人によって違いますし、子供の年齢や実家サポートの有無、夫の帰宅時間など、環境によってママの気持ちも変わるもの。子供との時間を大切にするために転職すべきかの答えはひとつではないのです。
子供との時間を大切にするために転職を検討する場合は、まずはどのような働き方をすれば理想の生活になるのか、「自分の理想の働き方」を具体的に考えてみましょう。
通勤時間はどれくらいが適切なのか、仕事の内容、残業の量、保育園のお迎え時間、毎日子供とどのようなことをして過ごしたいのか。理想の生活を具体的に考えて、今は何が問題で理想の生活ができないのかを考えてみてください。
問題が解決できるのであれば、転職は必要ないのかもしれませんし、転職して解決できるのであれば理想の条件にあてはまる会社を探すことになります。「自分の理想」が定まっていれば、転職活動するときの判断基準にもなるはずです。
子供との時間を増やすために転職したのに、失敗した…。そのようなことにならないために、子供との時間を増やすために転職活動する際のポイントをチェックしておきましょう。
さまざまな転職サービスがありますが、ママ向けの転職サービスの活用をおすすめします。ママ向けのサービスであれば、子育てに理解のある会社を紹介してもらえる可能性が高く、働きやすい職場を探しやすいでしょう。また、時短勤務が可能かどうかや、子の看護休暇や育休など子育てに関する条件についても相談に乗ってもらえますよ。
仕事の内容、収入、通勤時間、福利厚生、休みについてなど希望条件はたくさんありますが、すべてを満たす職場はないことを頭に入れておきましょう。「ここは譲れない」「ここは譲れる」という風に希望条件の優先順位を決めておくと、転職活動中も迷いが少なくなり、満足できる会社に転職しやすくなります。
保育園のお迎えがあるワーママに注意してもらいたいのが、通勤時間です。通勤は毎日のことですし、子供が小さいうちは保育園からのお迎えコール、学校行事など、自宅と会社と保育園や学校を行き来することが多いもの。通勤時間が長いと移動時間に負担がかかり、長く働き続けられないなんてことにもなりかねないので、無理は禁物です。
子育てに理解があるか、ワーママに理解のある職場かという点もしっかりとチェックしましょう。
子の看護休暇が無給ではなく有給、年休が1日単位でなく半日単位や時間単位で取れる、ワーママが複数人活躍している、フレックスやリモートワークなど柔軟な働き方を認めている。
これらの条件をチェックして、ワーママに理解がある職場かどうかをしっかりと見極めてくださいね。
子供との時間を増やすために転職をするのであれば、応募書類や面接で無理を言わないことをおすすめします。頑張れば不可能ではないかもしれませんが、「子供が病気のときは毎回実家にお願いできる」「残業も大丈夫」などと無理をして言わないようにしましょう。
無理をすれば実家にお願いしたり、残業ができたりすることもあるかもしれません。しかしずっとその状態が続けば困るのは自分と家族です。無理をせず、できないことはできないスタンスでいることも自分の理想の職場を探すには必要なことです。
転職活動の面接では転職理由を必ず聞かれます。子供のとの時間を大事にしたくて転職する場合、転職理由をどうしようかと悩む人もいるのではないでしょうか。
実際にそれが転職の動機であっても、応募書類や面接で「子供との時間を優先したいから」と回答するのはNGです。「子供との時間を優先したい」は転職理由にはなりません。
「子供との時間を優先したい」を転職理由にすると「仕事より完全に家庭優先で働きたい人」「育児と両立しやすい会社ならどこでもいいのでは」と思われてしまいます。
転職理由は志望動機につながるような、前向きで具体的なものにする方が採用されやすくなります。
>>関連記事:【ワーママ転職】志望動機のポイントや注意点を解説!ママがやりがちなNG例とは?
転職を考えているのであれば、転職エージェントに相談してみてはいかがでしょうか。転職エージェントではキャリア相談もしています。
自分の強みは何なのか、どんな仕事に向いているのかなどのアドバイスも受けられますし、志望動機や転職理由についての相談にも乗ってもらえます。また、転職エージェントには「子供との時間を大切にしたいので転職したい」と正直に伝えても大丈夫。育児に理解のある会社を優先的に紹介してもらえるはずです。
子供も仕事も大事。どうバランスを取っていくのかはワーママの永遠のテーマなのかもしれませんね。仕事を優先したい時もあれば、もっと子供と一緒にいたい時もあるでしょう。自分の気持ちもその時々で変わっても不思議ではありません。
「子供ともっと一緒にいたいから転職したい」と思う時はどんな働き方で子供とどう過ごしたいのかしっかりと考えるチャンスでもあります。忙しいからと流されず、自分が理想とする生活、満足できる働き方について向き合ってみてはいかがでしょうか。
ワーママ専門の転職エージェント「リアルミーキャリア」では、入社すぐから時短勤務可能な正社員の求人をご紹介しています。ワークライフバランスに悩むママからの相談も多数寄せられています。お気軽にご相談ください。
有給休暇の日数や残業の有無・時短勤務可能な子供の年齢、リモート勤務の可否など、細かい条件をあなたに代わって企業に確認します。子育てに理解のある会社で家庭も仕事も充実させませんか。