働き方の多様化が進む現代は、女性労働力の需要が高まりつつあります。子供のいる女性のなかには、子供の将来や家計のことを考えて「時短正社員として働きたい」と考える人もいるのではないでしょうか。
ただ、子供がいる女性の転職活動となると、うまくいくのか不安になってしまうケースも多いものです。「子持ちでも時短正社員で転職できる?」「子持ち女性が転職活動するときのコツは?」と不安に思う人もいることでしょう。
ここでは、子持ち女性の転職活動の現状や、時短正社員として転職するためのコツについて解説します。
もくじ
子供のいる女性の場合、「子持ち女性がスムーズに転職できるのだろうか?」と悩む人も多くみられます。
結論からいうと、子持ち女性が正社員転職をすることは可能です。ただし、採用にあたり、避けて通れない「壁」が存在することを頭に入れておく必要があります。なぜなら、子持ち女性の場合、企業によっては「子供や家庭の用事を優先して休みがちになるかもしれない」「途中で退職する可能性がある」と考えるケースがあるためです。
このような欠勤や退職のリスクを懸念し、子持ち女性を正社員採用することに尻込みしてしまう企業も少なからず存在します。転職活動を行う際は、このような点をしっかりと頭に入れておくことが重要になるでしょう。
転職の難易度が高いのは確かですが、子持ち女性は必ずしも転職活動に不利とは限りません。子供を持つ女性だからこそ、時短正社員として迎えたいと考える企業も多くみられます。
仕事と育児を両立させながら正社員で働きたいと思っている女性は強い意志を持っており、勤務時間内に仕事が終わるよう、きちんと業務を果たしてくれる人が多い傾向にあります。そのため、責任感が強い子持ち女性に仕事を積極的に任せたいと考える企業も多いのです。
また、子供のいる女性は妊娠出産でブランクがあるものの、基本的な社会人マナーや仕事のスキルを身に付けているため、即戦力として期待している会社も多いです。
このような子持ち女性を求めている企業を探し出し、上手にアピールを行うことで、時短正社員として転職できる可能性をぐんと高められますよ。
>>関連記事:時短勤務で転職希望!履歴書には書くべき?本人希望欄に書くときの例文は?
子持ち女性が求人探しをする際のポイントには、以下の3つがあげられます。
子持ち女性は洗濯物を干したり家族のご飯を作ったりするなど、朝から忙しく過ごす人も多い傾向にあります。このようなハードスケジュールのなかで、もしも自宅から離れた場所にある職場を選んでしまうと、通勤時間が大きな負担になってしまう可能性があるため要注意です。それに、職場が自宅から遠いと、子供に何らかのトラブルがあったときに、すぐに対応することが難しくなります。万が一のときにも対応できるよう、可能な限り自宅から近い職場を選ぶと安心です。
また、自宅から近い職場は子持ち女性だけではなく、企業側にとってもメリットがあります。自宅から近いほうが移動に時間がかからないため、職場から近い人のほうがより長く働くことができます。
自宅から近い人であれば交通費が少なくて済み、金銭的な負担が軽くなるというメリットもあります。求職者側と企業側の双方にとって重要なポイントとなるため、自宅と職場の位置関係はしっかりと確認しておきましょう。
企業で働くときの希望条件は、人によって大きく異なります。なかには「18時までには自宅に帰りたい」というように、譲れない条件がある人もいるでしょう。このような条件はきちんと企業側に伝えることが肝心です。
条件を隠したまま採用された場合、あとで企業側とトラブルになってしまうおそれがあります。時短正社員を希望したり帰宅時間を指定したりする場合は、企業が納得できるような理由を考えておきましょう。
職場に子持ちの女性がいるかどうかもチェックしておきたいポイントです。求人内容を確認するときに、子持ち女性が多く在籍している企業を選ぶと良いでしょう。子持ち女性が多く在籍している職場は、自分にとっても働きやすい環境であることが期待できます。
また、子持ち女性が多い場合、それだけ職場も受け入れ体制が整っているということです。つまり、時短正社員として採用される可能性が高まります。求人に掲載された写真や採用ブログなどの情報から、慎重に見極めを行いましょう。
時短正社員として採用されるためには、いくつかのコツがあります。転職時のコツは、以下の通りです。
まずは「質問への答えを用意しておく」ことです。子持ち女性が転職する際、面接で聞かれやすい質問があります。具体的には「子供の体調が悪くなったらどうしますか」などの質問が多い傾向です。
このような質問に対して速やかに答えられないと、「転職を真面目に考えていない」というイメージを与えてしまうおそれがあります。このような質問への回答をあらかじめ考えておくことが肝心です。たとえば、子供の体調に関する質問には「夫や実家にサポートしてもらい極力休まないようにする」「病児保育を契約している」などの回答をすると、企業に安心してもらえるでしょう。
さらに、「これまでの知識や経験をアピールする」ことも重要です。子持ち女性の転職活動では、即戦力を求められるケースが多いもの。これまでに培ってきた知識や経験をどのように仕事に活かせるのか、しっかりと企業にアピールしましょう。
特に、時短正社員の場合は勤務時間が短いぶん、どのようにして効率的に仕事を行うつもりなのか、説明を行うことが大切です。面接時にあせらないように、きちんと自身のスキルやアピールポイントを整理しておきましょう。
>>関連記事:時短勤務しながら転職は可能!ワーママを転職成功に導く8つのポイント
子持ち女性のなかには、「時短正社員になることは無理」だと考える人もいるかもしれません。しかし、なかには子持ち女性だからこそ、採用したいという企業もあります。
転職活動のポイントを理解し、自分のアピールポイントを洗い出すことで、転職を実現しやすくなります。仕事は人生において重要なものだからこそ、妥協しない働き方を目指すことが肝心です。転職のコツを押さえて、自分らしく働ける未来を手に入れましょう。
時短正社員の転職に行き詰まったり、なかなか求人が見つからなかったりする場合は、時短正社員に特化した転職エージェントの利用もおすすめです。
求人紹介や面接対策だけでなく、勤務条件の交渉から子持ち女性に理解があるかどうかといった情報提供まで、さまざまなサポートを無料で受けることができますよ。
ワーママ専門の転職エージェント「リアルミーキャリア」では、入社すぐから時短勤務が可能な、育児に理解のある会社をご紹介しています。何歳まで時短勤務が可能かや有給休暇の日数など、あなたにかわって企業に確認します。お気軽にご相談ください。